鵞足(がそく)とは

膝の内側にある3つの筋肉(縫工筋・薄筋・半腱様筋)が付着する部位 を指します。これらの筋肉は 膝の曲げ伸ばしや内旋(内側にひねる動作)をサポート していますが、過度な使用や負担の蓄積により、炎症を起こすことがあります。
鵞足炎の特徴
- 膝の内側に痛みがある(特に運動後や階段の昇降時)
- 押すと痛みがある(圧痛がある)
- 膝を曲げたり伸ばしたりすると違和感がある
- スポーツだけでなく、日常生活でも発生しやすい
治療方法
- 筋膜リリースや手技療法 による薄筋の緊張緩和
- 股関節の外旋可動域の改善(膝への負担軽減)
- 炎症を軽減する注射
- インソールやサポーターで足のアライメントを補正

