アートメイクをするなら中村整形外科皮フ科へ
「毎日のメイクが大変…」「すっぴんに自信を持ちたい」
そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが アートメイク です。
当院では、医療機関だからこそできる、安全で高品質なアートメイクを提供 しています。
アートメイクとは?
アートメイクは、専用の医療用針を使い 皮膚の浅い層に色素を入れる施術 です。メイクのような仕上がりを長期間キープでき、特に 眉・アイライン・リップ の施術が人気です。
通常 2回の施術 で色素を定着させ、初回から3~4週間後に2回目の施術を行います。
こんな方におすすめ!
- すっぴんでもキレイな眉を保ちたい
- 左右差を整えたい
- 朝のメイク時間を短縮したい
- 汗や水でメイクが落ちるのを防ぎたい
- まつ毛を際立たせ、目元をはっきりさせたい(アイライン)
- 血色のよい、ふっくらしたリップを手に入れたい(リップ)
- 抗がん剤治療・脱毛症で眉がなくなった方の自然な眉の再現
特に抗がん剤治療や脱毛症 の方にとって、アートメイクは 「表情を取り戻す」大切な施術 となります。
当院のアートメイクの特徴
- 日本メディカルタトゥー協会所属の専任アートメイク看護師が施術
- 一人ひとりのお顔立ちやお悩みに合わせたデザイン
- ナチュラルで美しい仕上がり
- 医療機関だから安心・安全
施術メニュー
料金表はこちらをご覧ください。
眉アートメイク
骨格や表情に合わせたデザインで自然な仕上がりに
症例写真こちら
アイラインアートメイク
まつ毛の間を埋め、目元をパッチリ際立たせる
症例写真こちら
リップアートメイク
血色のよい、ふっくらした唇を実現(くすみが気になる方にもおすすめ)
症例写真こちら
施術ができない方
以下の方は 施術をお断りする場合があります。
- 妊娠中・授乳中の方
- 血液疾患・皮膚疾患のある方
- ケロイド体質の方
- 施術部位に炎症や傷がある方
- 直近で美容施術(レーザー治療など)を受けた方(一定期間空ける必要あり)
- その他、医師の判断で施術が難しい場合
施術前の注意点
- 前日は 飲酒を控える
- 施術当日は メイクをせずに来院(眉・アイライン・リップ施術の場合)
- コンタクトレンズは外して来院(アイライン施術の場合)
- 口唇ヘルペスの既往がある方は事前に相談(リップ施術の場合)
当日の流れ
1. カウンセリング(約30分)
問診票を元に施術の流れや注意点を説明し、ご希望のデザインや色味をお伺いします。
2. 医師の診察(約5分)
アートメイクのリスクを説明し、同意書にご記入いただきます。
3. デザイン確認(約20分)
骨格や表情に合わせたデザインを提案し、一緒に確認します。
4. 麻酔+施術(約60〜120分)
痛みを最小限に抑えながら、衛生管理を徹底し丁寧に施術を行います。
5. アフターケアの説明
施術後のケア方法や注意点をご説明し、2回目のご予約を取得します。
施術後の注意点
ダウンタイム(約1〜2週間)
施術後は 赤みや腫れ、かゆみが出ることがあります。
ワセリンなどで保湿し、患部を触らないようにしましょう。
アフターケアのポイント
- 清潔を保ち、保湿する
- 施術当日の激しい運動を避ける
- 日焼けに注意(UVケアを徹底)
- 赤みや腫れがひどい場合は保冷剤で冷やす
- 症状が悪化した場合はすぐに医師に相談
リスク・副作用について
- 痛みや腫れが長引くことがあります
- 持病がある方は施術をお断りすることがあります
- アートメイクの色が定着しにくい方もいます
- 施術後すぐに除去することはできません(色は徐々に薄くなります)
医療広告ガイドラインに関するご案内
当院では、医療広告ガイドラインを遵守し、正確な情報を提供 しています。
アートメイクは 医療行為であり、効果や持続期間には 個人差 があります。
また、確実な効果を保証する表現は行いません。
施術について不安がある方は 医師または専門スタッフが個別に対応いたしますので、ご安心ください。

執筆者中村 文香
副院長 / 皮膚科専門医
皮膚科医として、皆様のお悩みに寄り添い、地域に根ざした診療を心掛けています。お困りの際はぜひご相談ください。
- 経歴
- 伊勢高等学校 卒業/関西医科大学医学部 卒業/三重大学皮膚科学講座入局/三重大学附属病院/関西医科大学付属病院/南伊勢町立病院/松阪市民病院/松阪中央病院/鈴鹿回生病院/ラベールミラクリニック(名古屋市内)/大手美容皮膚科(大阪市内) など
- 保有資格
- 日本専門医機構認定皮膚科専門医/産業医/難病指定医/日本化粧品検定1級/化粧品成分検定1級
- 所属学会
- 日本皮膚科学会